read and write

日々見聞きしたことの感想、思ったこと、考えたことをアウトプットするブログ

伊勢神宮(内宮)~おかげ横丁に行ってきました

f:id:akirwn:20170305145429p:plain:w300

一度は行ってみたかったシリーズ、伊勢神宮に行ってきました!
時間の都合上、外宮のほうには行けなかったのですが、内宮とおかげ横丁だけでも大変楽しめました。伊勢うどん美味しかった( ̄▽ ̄ )

伊勢神宮・内宮

天照大御神がおわす日本きってのパワースポット、伊勢神宮。入り口の橋(宇治橋)は特に有名ですが、見るのと実際に行くのとでは、やはりまるで受ける感じが違いました。まさに神域というべきか、宇治橋の向こうは明らかに空気が違いました。凄かった。

宇治橋を渡ってからしばらく歩き、森の中を進んで、正宮・皇大神宮へ。
お昼過ぎに伺ったのですが、やはり中々の人の多さで、特に神前はかなり混雑していました。初詣なんか凄いことになるんだろうなあ……*1

ご参拝に行かれる際は、ぜひぜひ公式サイトで予習をしてから行かれることをおすすめします。神宮についてやご参拝のマナー等、詳しく解説してくださってます。
www.isejingu.or.jp

おかげ横丁

内宮から程近い場所にある「おかげ横丁」。江戸時代末期から明治時代初期にかけての町並みが再現されているそうで、さまざまな飲食店やお土産屋さんが軒を連ねています。まるでタイムスリップしたような感覚が味わえます( ̄▽ ̄ )

ひなまつりが近いということもあってか、おかげ横丁全体がお祭りのような状態になっていて、ぶらりと歩くだけでも非常に楽しめました。

また、グルメも大変美味しかったです。
今回お世話になったのはこちら。

伊勢醤油本舗

伊勢醤油本舗(おかげ横丁)|美し国 伊勢の自然を味わう

毎年、伊勢神宮にも奉納されるという伊勢醤油を作っているお店。
その伊勢醤油を使った伊勢焼きうどんが絶品でした。温泉玉子トッピングをつけると、味がまろやかになってなお良し。

手こね茶屋

手こねずし・伊勢うどん 手こね茶屋

手こね寿司にも心惹かれつつ、今回は炙りさんまずしをいただきました。こちらも美味しかった!

赤福

伊勢名物 赤福

内宮側の入り口そばにある赤福のお店。
奥の喫茶スペースにて、冬季限定での赤福ぜんざいをいただきました。口直しのかり梅と昆布つきで、大変美味でした( ̄▽ ̄*)

いやー、満足満足♪
美味しいグルメに舌鼓を打ち、おかげ横丁をぶらりと歩いて雰囲気も満喫し、さて、お土産用の赤福を買って帰ろうかとしたそのとき、

――事件は、起こったのです。

赤福事件、起こる

時刻は確か16時ごろ。
再び赤福内宮店を訪れた我々が見たものは、「本日分完売」の文字。

( ゚д゚)<Oh

さすが、伊勢みやげ定番中の定番商品。
皆さん買って行かれたのですね……。

しかし、あのピンクの包装紙に包まれた赤福の「折箱」は、高速道路のサービスエリアや鉄道の主要駅など至るところで目にするアイテム。赤福の店舗で買えなかったのは残念ですが、まあ、帰る途中のSA/PAで手に入るでしょう。
そう思っていた時期がわたしにもありました。

しかし……



1つ目のパーキングエリア:完売


2つ目のパーキングエリア:完売


( ゚д゚)


(;゚д゚)<あ、あれ……?


い、いや、まだだ!
もう少し先に行けば大きいサービスエリアがある!
そこに行けばきっと……!
きっと……!!



完 売


( ゚д゚)


(゚д゚)


なんということだ……(゚д゚)


赤福って、よく箱積みされているイメージがあるんですが、あれ、よく見たら見本だったりするんですね……。実物はわりと早くに売り切れちゃうんですね……。日持ちするものでもないし考えてみれば当然ですよね……。
(゚д゚)<ナンデソコニオモイイタラナカッタンダロウ

いや、まだ一縷の望みはある!
高速を降りてしばらく行った先にある鉄道の主要駅!
いちかばちか、そこのおみやげ売り場を狙うんだ!

高速を降りて車を走らせ……
主要駅に向かい……
車を停めて駅のおみやげ売り場に走り……
そこにあったのは……!!!


たった1箱残っていた赤福!!!


やったあああああ!!!!!


ご利益あったあああああ!!!!!(違う)


…………


ということで、今回の教訓。


定番おみやげ(特に赤福)の購入はお早めに d( ̄▽ ̄ )


d( ̄▽ ̄ )


d( ̄▽ ̄ )


d( ̄▽ ̄ )


赤福の記事になっとるやないかい!Σ( ̄▽ ̄;)☆\( ̄□ ̄ )(※フット後藤風に)

*1:Google画像検索かけてみたら案の定でした。ひええええ。